子育て

【子育て世代必見】子育て中の小児科医が様々な病気について教えてくれて、質問にも答えてくれるアプリ

子育て世代必見!小児科医のラジオ

子供を育てる親にとって、子供の行動や変化の一つ一つが凄く気になってしまいますよね。


スポンサーリンク

それにどう対処したらいいのか、本当に悩みます。

夜中に泣く子供を前にして、どこか痛いのかな?気持ちが悪いのかな?病気かな?

夜中に考えてもすぐに答えが見つかるわけでは無いのに、色々と考えてしまいます。

それが医学的な事になってくるとさらに悩みは深くなります。

例えば、夜中にオムツを替えました。

外したオムツを見てみるとうっすらオレンジ色が!

血尿か!?大丈夫か!?

そういったときに事前に情報を持っているのと持っていないのとでは親が感じるストレスも違ってきます。

今回はそういったときに親のストレスを軽減できる有益かつ信頼性の高い情報を得られる方法を記事にまとめます。

仕事で忙しいお父さんでも通勤途中に見たり聞いたりするだけでインプットできるのでおすすめです。

きっと無駄な時間でしかなかった通勤時間に価値が生まれると思います。

声のブログアプリ「Voicy」で「パパ小児科医の子育てラジオ」を聞く

パパ小児科医の子育てラジオとは


現役の小児科医である「パパしょー」さんが発信するVoicy内のチャンネルです。

パパしょーさんは小児科医でありながら2児の父です。

そんな彼が小児科医と2児の父の両方の立場から様々な子供の病気や行動についての情報を発信しています。

パパ小児科医の子育てラジオの良いところ

  • パパしょーさんも子育て四苦八苦してる
  • 子供の病気に対する向き合い方を医学的なエビデンスに基づいて示してくれる

他の小児科医をディスる訳ではないですが、説明不足のドクターってけっこういるんですよね。

大丈夫って言われても何で大丈夫なのか?一向に子供の具合がよくならないけど他にやるべき事はないのか?もう少し根拠とか説明してくれても…とか。

モヤッとが残ることありますよね。

忙しい街の小児科だと一人一人に掛けられる時間も限られてます。

仕方の無いことです。

そんなモヤモヤにパパしょーさんのアドバイスがハマったりするんです。

しかもエビデンスがしっかりしてる旨まで言及してくれるので腹落ちします。

そんな「パパ小児科医の子育てラジオ」の内容を少しだけ紹介

子供の爪噛みについてリスナーからの質問に答えてくれた回

爪噛みの弊害や原因をロジカルに簡潔に説明してくれます。

もちろん、それに対する対処も優しくアドバイスしてくれてます。

リスナーからの質問にサクサク答えていくだけの回なのですが、とてもためになります。

その他にも子供のヘソの様子を心配するリスナーや、卵アレルギーを心配するリスナーの質問などなど、聞き流しているだけで役立つ情報がインプットできます。

夜泣きドクター森田先生との対談

これはいつものライトなボリュームの回と違って聞き応えがありましたね。

もりたま先生という夜泣きの専門家のドクターとの対談なのですが、非常に面白い!

もりたま先生が提唱する「ネントレ」をやったら3日で子供が夜泣きしなくなるほどの効果らしいです。

そして、所々に織り交ぜられる格言的なもりたま先生の子育て論が刺さります。

ちなみにもりたま先生のTwitterアカウントを覗いてみたのですが、これもまた有益ですね。

Twitterもフォローしてチェックしていこうと思います。

詳しくはVoicyを聞いてみて欲しいのですが、睡眠不足がもたらす将来のリスクなど、聞いてみて損の無い内容ばかり。

まとめ

仕事で忙しいお父さんも通勤途中に聞くだけで子育ての有益情報をインプットできるのが、「Voicy」とその中のチャンネル「パパ小児科医の子育てラジオ」です。

少し興味を持っていただけたのではないでしょうか。

その他にも面白いチャンネルがVoicyにはたくさんありますので、一度試してみることをおすすめします。

きっと無駄な時間でしかなかった通勤時間に価値が生まれると思います。


スポンサーリンク
ABOUT ME
gejigeji
江戸川区民6年目の3児の父。江戸川区での子育てライフに役立つ記事を書いてます。(子育て支援、おでかけ、便利グッズ、グルメ情報、災害、時に趣味の一口馬主ネタ。)経歴:日本系大企業から外資系大企業を経てベンチャーに2018年に転職。子供:娘2人・息子1人(2014・2017・2018生)お気軽に絡んでもらえると嬉しいです!
関連記事

コメントを残す

EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト)をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む