災害対策

台風19号上陸で大雨洪水警報&避難勧告!避難所体験をレポートします

台風や豪雨などによる大規模水害のリスクは江戸川区からは切っても切れないもの。災害から避難するときはどんなものを用意していけばいいのでしょうか?実際に江戸川区の避難所に避難した経験をもとにまとめます。避難準備の参考にしていただけると嬉しいです。


スポンサーリンク

2019年10月12日、猛烈な勢いの台風19号から身の安全を守るため、gejigeji一家は江戸川区が開設している避難所へ避難することに。

geji妻
geji妻
過去最大級の台風だって。大丈夫かしら…
gejigeji
gejigeji
何かあったら後悔するし、避難しよう!

江戸川区は海抜ゼロメートル。これは海面よりも土地が低いことを意味します。

https://twitter.com/gachabu2019/status/1182908885339738112?s=19

よくTwitterではネタ的に江戸川区全体が水没するので避難しても無駄なんてツイートを目にします。

それを鵜呑みにするのは危険です。

川に近いところや、建物の1階にお住まいの人は少しでも川から離れて2階以上の場所に避難することには意味があります。

家や家財に被害があっても命は守ることができますからね!

避難先は鹿骨区民館

〒133-0073
江戸川区鹿骨1丁目54番2号

避難受け入れ開始時間

8:30から避難を受け入れていました。

台風のピークは21:00頃とみられますが、すでに豪雨が降り続いていたため10:00頃の早めの避難を決断。

もうすでに5~60人が避難してきていました。

鹿骨区民館内の様子

鹿骨区民館に避難してきた江戸川区民レジャーシートや毛布を敷いて横になったり座ったり。暇を潰しながら台風が去るのを待つ。

17:30時点でこんな感じ。1人ずつ横になって寝るスペースは確保できそうなレベルの混み具合。

各種設備

トイレ

鹿骨区民館の2階のトイレキレイに保たれた鹿骨区民館のトイレ
鹿骨区民館の2階のトイレの洗面台洗面台もとてもキレイに保たれてます。
鹿骨区民館の多目的トイレ多目的トイレにはオムツ替えの台が完備
geji妻
geji妻
幼い子供を連れた避難でオムツ替えの場所があるか心配だったけど、助かった!

給湯室

鹿骨区民館の給湯室一般家庭の台所と同レベルの給湯設備。ガスコンロも完備されており、鍋ややかんも貸してくれます。
gejigeji
gejigeji
カップ麺持ってくれば良かった…

自動販売機

鹿骨区民館の自動販売機15 :30時点でけっこう売り切れが目立ち始め、23:00過ぎにはほぼ全て売り切れに。
geji妻
geji妻
やっぱり飲料水はガッツリ持っていった方がいいね!うちは5L用意しました!

用意したもの

  • 2食分の食料
  • 飲料
  • おもちゃ
  • iPad
  • 折り畳み椅子
  • レジャーシート
  • ブランケット
  • ウェットティッシュ
  • スマホ
  • スマホ充電器
  • オムツ
  • 下着
  • スリッパ

特に役に立ったもの

iPadが子供の暇潰しに大活躍!館内にはコンセントもありましたので、途中でバッテリーが切れることもありませんでした。

意外と大活躍だったのがウェットティッシュ。館内は色々な人が避難してきます。

寒がりな人にあわせてエアコンは弱め。そうなると子供たちはもう汗だく。

geji妻
geji妻
子供って何でこんなに暑がりなのかしら…

そんな子供たちの身体をウェットティッシュで拭いてあげるととても喜んでました。

geji長女
geji長女
すっきりする~

用意しておいた方がいいと思ったもの

トランプやUNOなどの電気を使わなくても遊べるカードゲームがあったらよかったですね。複数人でも遊べますし。

カップ麺もあったらよかったと思ったものの1つでしたね。

gejigeji
gejigeji
給湯室があることが分かってたら持っていったのにな~
geji妻
geji妻
何回言うの!?

旅行用の首枕があればもっと快適でしたね!子供のオムツ袋を枕代わりにしたのですが不安定で寝にくい…あの空気で膨らます首枕があれば座った姿勢でも睡眠をとることができますしね!

避難所からの配給物

鹿骨区民館から支給された毛布銀色に包装された毛布が配られた。
鹿骨区民館から支給された毛布を広げてみた毛布を広げると180×150cmはあろうかという大きな難燃の毛布だった。
スタッフさん
スタッフさん
枚数に限りがあるので毛布はなるべく持参してください!
避難者にクラッカーを配るスタッフさんクラッカーは避難者1人に1つ。表示を見るとブルボンのクラッカーだった。

クラッカーも毛布と同様に銀色のフィルムで包装されています。

geji次女
geji次女
しょっぱくて美味しい…

江戸川区内の各避難所

詳しくは江戸川区公式ホームページをご確認ください。

まとめ

江戸川区はどこにいても浸水するときは浸水する。なんてことよく聞きます。

実際そうかもしれません。だからと言って避難しても無駄というわけではないです。

浸水しても身を守れる場所に移動して安全を確保することが大事。

命を守る行動を!


スポンサーリンク
ABOUT ME
gejigeji
江戸川区民6年目の3児の父。江戸川区での子育てライフに役立つ記事を書いてます。(子育て支援、おでかけ、便利グッズ、グルメ情報、災害、時に趣味の一口馬主ネタ。)経歴:日本系大企業から外資系大企業を経てベンチャーに2018年に転職。子供:娘2人・息子1人(2014・2017・2018生)お気軽に絡んでもらえると嬉しいです!

海抜0メートル地帯を守る防災グッズショップ|LIFEZACK(ライフザック)(江戸川区中央) | EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) へ返信するコメントをキャンセル

EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト)をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む