ひときわ目立つ真っ赤な看板の魁力屋のテイクアウトのラーメンを食べましたのでレビューしておきます。
スポンサーリンク
お持ち帰りメニューのラーメンは生麵タイプと調理済タイプがあり、今回は調理済タイプをテイクアウト。
魁力屋って全国に100店舗以上あるんですね!知らなかった!
店舗外観

真っ赤な看板に真っ白な文字のシンプルなあしらいで、近くを通ると嫌でも目に入って来ます。
アクセス
- 所在地:江戸川区鹿骨2丁目43-1
- TEL:03-5664-6139
営業時間
- 11:00-20:00(ラストオーダー19:30)
メニュー
お持ち帰りラーメン

- 生麺タイプ:650円
- 調理済みタイプ
- 特製醤油ラーメン:650円
- コク旨ラーメン:750円
- 辛みそラーメン:750円
- みそラーメン:730円
テイクアウトメニュー

- 焼きめし
- 並:500円
- 大:600円
- 唐揚げ(5個):450円
- 餃子(6個):280円
- アジフライ(2枚):380円
- ハムカツ(2枚):380円
- チキンカツ(2枚):400円
- 手羽先唐揚げ(4個):450円
- 三種盛(キムチ・メンマ・チャーシュー):400円
- フライドポテト:180円
- キムチ:180円
- 枝豆:180円
- ご飯
- 小:150円
- 中:200円
- 大:250円
店内メニュー

- 特製醤油ラーメン:650円
- 全部のせラーメン:880円
- 味玉ラーメン:750円
- 肉入りラーメン:850円
- 九条ねぎラーメン:830円
- コク旨ラーメン:750円
- 全部のせラーメン:980円
- 味玉ラーメン:850円
- 肉入りラーメン:950円
- 辛みそラーメン:750円
- 白ネギラーメン:900円
- 野菜ラーメン:850円
- みそラーメン:730円
- 野菜ラーメン:830円
- もやしラーメン:830円
- しおラーメン:730円
- 梅しそラーメン:750円
トッピング
- 半熟味付玉子:100円
- メンマ:100円
- のり:100円
- もやし:100円
- 野菜:100円
- コーン:100円
- 九条ネギ:190円
- チャーシュー:200円
- 白ネギ:150円
- 辛ダレ:30円
- 麺大盛:100円
- ネギ:入れ放題
定食メニュー
ラーメンいずれかに以下の金額をプラスすれば定食にできます。
- 焼きめし定食:+230円
- 餃子定食:+230円
- 唐揚げ定食:+250円
- 焼きめし餃子定食:+300円
- アジフライ定食:+230円
- ハムカツ定食:+230円
- チキンカツ定食:+270円
メニュー表を見比べると圧倒的に店内メニューの方が見栄えがしますね。しかもネギは入れ放題というのも魅力的…

子供の受け入れ態勢もバッチリでした。
実食

今回は辛みそラーメン・コク旨ラーメン・みそラーメンと、焼きめし・餃子・唐揚げをお持ち帰りしました。
中央の緑の丸い物体はネギです。お持ち帰りの場合は袋にいっぱいに入れてくれます。

調理済タイプなので、500Wの電子レンジで2分間温めるだけです。
器は上下で分かれており、上段が麺と具材、下段がスープになっています。同時に電子レンジに入れて、温め終わったら下段のスープの器に上段の麺と具材を入れて出来上がりです。



テイクアウトしたのが16:00頃、食べたのが18:30頃だったのでちょっと麺がブヨブヨになってしまっていたのが残念でしたが、出来たてをすぐに食べるとかなりいい感じだったはずです。
特に背脂と大量のネギは個人的には嬉しかったですね。辛みそラーメンはそこまで辛くはありませんでしたが、スープも濃厚で普通に美味しかったです。妻も子供も久しぶりのお店のラーメンを美味しそうに食べていました。
まとめ
ラーメン魁力屋篠崎店は駐車場も広くて店内も清潔感があって子供連れでも行きやすそうな雰囲気でしたね。今回はテイクアウトのみの利用だったのですが、次回は店内で出来たての熱々スープのラーメンを食べたいと思います。
スポンサーリンク