江戸川区内のおでかけ

シャワーつき無料水遊びスポット|古川親水公園(江戸川区二之江)

古川親水公園のじゃぶじゃぶ池
gejigeji
gejigeji
めちゃくちゃ素敵な公園を見つけた!

環七から少し住宅街に入ったところにある古川親水公園。


スポンサーリンク

ここに子供たちを連れて来てみると、子供たちのテンションが爆上がりです。

古川親水公園の良いところ

  • 無料で水遊びができる
  • シャワーがある
  • 遊具が新しい
  • 遊具が大きい
  • トイレが綺麗
  • 日陰が多い
  • 自販機がある
geji妻
geji妻
暑い真夏に子供を遊ばせるのに最適!

自販機もあるし日陰も多い。熱中症に気を付けながら子供を遊ばせることができますね!

アクセス

〒132-0013 東京都江戸川区江戸川6丁目

駅から離れているので徒歩で行くにはバスを活用したほうがいいですね。

バス

都営バスで一之江駅から15分、古川親水公園で下車すぐです。

案内図

環七を中心に東西に広がる古川親水公園。

今回は西側をメインに遊んできました。

ジャブジャブ池

江戸川区二之江の古川親水公園のジャブジャブ池古川親水公園のジャブジャブ池

池の深さは膝下くらい。真夏は子供たちでにぎわうことでしょう。

gejigeji
gejigeji
水も綺麗!

水着でバシャバシャ泳がせたくなる。

そんな公園。

古川親水公園の滝東側の水遊びスポットは滝

東側には滝があり、ここでも水遊びできます。

シャワー

古川親水公園のシャワー木かと思いきやシャワー
gejigeji
gejigeji
何て気遣いだ、江戸川区…

水遊びをした子供たちがサッと体を洗い流せるようにシャワーが公園内に設置されています。

しかも、ただのシャワーではなく見た目は完全に木。

geji妻
geji妻
お洒落なシャワーね…

公園に馴染みすぎて見落とさないよう注意です。

遊歩道

古川親水公園の紫陽花遊歩道に咲く紫陽花は6月中旬が見頃

この日は6月30日だったので紫陽花は少しお疲れモード。

もうあと1~2週間早く来てたらもっと色鮮やかに咲き乱れる満開の紫陽花を見られたはず。

遊具

ターザンロープ付き滑り台

古川親水公園の遊具遊具にはアスレチック要素が盛りだくさん
gejigeji
gejigeji
遊具も新しくて綺麗だ!

比較的最近設置された遊具なのでしょう。ほとんど黒ずんでいない新しい木の色をしています。

古川親水公園のターザンロープ距離も高さも十分なターザンロープ

ここのターザンロープはけっこうな高さから伸びています。

gejigeji
gejigeji
これはかなりスリリングだ!

捕まるロープも子供の足元まで長さがあり、親が抱きかかえなくてもしがみつくことができます。

geji妻
geji妻

これならママさんでも子供にターザン遊びさせてあげられるね!

片手でロープ掴んでもう片方の手で子供持ち上げるのって女性にはなかなかハードですもんね。

砂場

古川親水公園の砂場少し大きめの砂場

屋根があって日陰を作ってくれていますね。猫がフンをするのを防ぐネットを張ってくれているのも嬉しい!

ブランコ

古川親水公園のブランコブランコは2基

ベンチの数も多いので子供を遊ばせながら親がゆっくりすることができますね。

トイレ

古川親水公園のトイレと自販機綺麗に保たれているトイレ

トイレは若干年季を感じるのですが、とても綺麗に保たれています。

gejigeji
gejigeji
臭いもない!!

江戸川区の管理能力の高さには脱帽ですね。

周辺施設

二之江コミュニティ会館

二之江コミュニティ会館外観二之江コミュニティ会館は西側に

古川親水公園に隣接する二之江コミュニティ会館は江戸川区が運営するレクリエーション施設。

無料で卓球・バドミントンをすることができます。

二之江コミュニティ会館のスポーツルーム2階のスポーツルームにはバドミントン1面と卓球台5台

バドミントンは1面しかないので予約必至。

江戸川区二之江コミュニティ会館のバドミントンコート5歳と2歳にバドミントンは少し早かった様子

バドミントンも卓球も大人のみ100円の利用料がかかります。

その他にも会議室が複数あり、書道教室やスポーツクラブなどのサークル活動に無料で解放されているとのこと。

駐車場

ここ二之江コミュニティ会館の駐車場は無料で4台分のスペースがあります。

二之江コミュニティ会館の近隣駐車場案内近隣の駐車場案内

二之江コミュニティ会館の駐車場が一杯の場合はコインパーキングへ。

二之江コミュニティ会館最寄りのコインパーキング二之江コミュニティ会館から歩いて3分のナビパーク

少し距離はありますが、2ヶ所にナビパークがあります。

コミュニティ会館の案内では徒歩5分とありましたが、3分で着きますね。

まとめ

このレベルの公園はなかなか出会えない!

古川親水公園の良いところ

  • 無料で水遊びができる
  • シャワーがある
  • 遊具が新しい
  • 遊具が大きい
  • トイレが綺麗
  • 日陰が多い
  • 自販機がある

子供が夏休みに入ったらさっそく水遊びに連れていきたいと思います。


スポンサーリンク
ABOUT ME
gejigeji
江戸川区民6年目の3児の父。江戸川区での子育てライフに役立つ記事を書いてます。(子育て支援、おでかけ、便利グッズ、グルメ情報、災害、時に趣味の一口馬主ネタ。)経歴:日本系大企業から外資系大企業を経てベンチャーに2018年に転職。子供:娘2人・息子1人(2014・2017・2018生)お気軽に絡んでもらえると嬉しいです!
関連記事
江戸川区の東小松川公園の船の遊具 江戸川区内のおでかけ

東小松川公園は大きなじゃぶじゃぶ池と滝で水遊びができる公園(江戸川区松島)

2022年8月11日
EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト)
江戸川区役所の近くにある東小松川公園にはじゃぶじゃぶ池と滝があり、夏場は水遊びをして楽しめます。 公園内は木陰やベンチが多く、日光をさ …

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。