またまたディープな洋食屋さんを見つけました。
スポンサーリンク
コスパは抜群で、料理の味もバッチリでした!
ランチは1品頼むと、サラダとパンとカレーの食べ放題が付いてきます。
特にサラダが良かったです。
野菜はシャキシャキだし、ドレッシングがめちゃめちゃ美味い!
子供連れ、友達家族とかと来てランチするのにぴったりだと思います。
環七沿いのガソリンスタンド裏にひっそりと、田舎の国道沿いにありそうな洋食屋さんのようなたたずまいです。
洋食屋「MARUKO」店舗概要
アクセス
最寄りの駅は都営新宿線一之江駅ですが、歩くと10分は余裕で掛かってしまいそうです。
駐車場もあるので車でいくのがおすすめです。
環七沿いのガソリンスタンドの裏に隠れるようにしてお店はあります。
営業時間
- 11:00~23:00(L.O.22:15)
- 日曜営業
外観
何となく懐かしい雰囲気です。

こういう系のお店の見た目から私gejigejiが直感的に感じたこと、それは「ジャンルごった煮のメニューだろうな…」でしたw

店舗も駐車場もデカイ!車は40台近くは止められそうです。
おそらくMARUKO隣接の「しゃぶテキ亭」も同系列ですね。
内観
客席が多い!

軽く6,70人は収用できそうです。

ホールの中央にはピアノが置いてあり、ディナーの際に演奏していることもあるようです。

なかなか洒落てますな!
メニュー
直感が当たりましたw
いきなり「和定食」
真っ先にこのシートが目に飛び込んで来ましたw
まさに直感の通り「ジャンルごった煮」です((´∀`))ケラケラ

イタリア国旗に和定食が映えますなw
ということでgejigejiはロースカツ定食(980円)をオーダー(^^)
パスタはなかなか本格的
880円~1,380円のパスタ全品にサラダ・パン・カレー食べ放題が付いています。

嫁さんは渡り蟹のトマトクリームパスタ(1,380円)をチョイス。
3~8歳の子供は300円でカレー・サラダ・パンが食べ放題
幼児セットなのに8歳まで行けちゃいますw

この懐の深さこそディープグルメの醍醐味ですね。知らんけどw
秋ならではのメニューもありました
牛肉と秋野菜の鉄板焼き(1,480円)が気になりました。
これを1つ頼んで複数で食べるくらいのボリューム感でしょうね、絶対。
知らんけど((´∀`))ケラケラ

ステーキは120g(1,380円)から
これはすごい!!
料理長は日本中の美味しいといわれる肉を探求し、あらゆる肉を食べ尽くしてやっとみつけた肉だそうです。
たどり着いたのは何と、「オーストラリア産Beef」です!!((´∀`))ケラケラ
日本を飛び出してしまったのですねww

ハンバーグにも絶対の自信を持っているそうです
ジャンボハンバーグ(1,380円)はやばそうですね。。
上段の和風ハンバーグと写真を見比べるだけでも違いがわかります。

鉄板からはみ出しそうですね。。
ドリンクバーは180円!お酒もけっこう安い!

ホワイトホースのハイボールは380円ですか。
最近このホワイトホースってよく見る気がします。
先日開拓した同じく江戸川区の瑞江駅徒歩3分の洋食屋ビッグシェフにも置いてありましたね。
関連記事:昔ながらの洋食屋「ビッグシェフ」で肉肉しいハンバーグにとろとろオムライスを!(江戸川区瑞江・定食)

この日はランチ。しかも車を運転するので飲みません!
デザートのソフトクリームやケーキ(280円~380円)も充実
ケーキ類はお持ち帰りも可能です。







ブルスケッタなるものありました。

バースデーケーキ(1,880円)もあります
記念撮影までしてくれるそうで、友達や家族でお祝いするのに良いですね!

さて、いよいよロースカツ定食と渡り蟹のトマトクリームパスタを食します!
実食
の前に、
サラダとパンを取りにいきます。

人参のドレッシングがめっちゃ美味しかった!

パンのクオリティはそれほど高くはありませんでした。


まあ、食べ放題なので許せる範囲でしたけど。
来ました、ロースカツです!

けっこうなボリュームです。

欲を言えば、もう少しからしを多くして欲しかったです。
あとは付け合わせはキャベツの千切りが良かった…
ゴマを擦って、、、

トロッとしたソースと混ぜ混ぜ。

たっぷりとカツに付けて、、、

いただきます!

うん、普通のロースカツですww
お次は渡り蟹のトマトクリームパスタです。

蟹のハサミの先っぽに唐辛子が刺さってましたw

とても良い香りで蟹の濃厚な味が口いっぱいに広がります!

クリームソースの最後の最後までパンですくって食べてましたww
めちゃめちゃ美味しかっとのこと(^^)
親がランチを注文すれば2歳以下の子供は無料でパンやサラダを食べられます!
という事で、次女の分のパンを遠慮なくいただきます!

頑張ってカレーも食べました
ロースカツでけっこうお腹はふくれていましたが、カレーも無料で食べられるので頑張りました。

トロットロのカレーです。大好きな見た目です。

ただ、マジで腹がいっぱいです・・・

豆乳のスープも飲み放題でした。
カレーも美味しかった!
しかし腹いっぱい過ぎでヤバイです。。。
ディープグルメ度評価(全て3点満点中)
- 入り辛さ:2.5(とにかく見つけにくいw)
- 店内の雰囲気:1.5(とても綺麗で整頓されています。されすぎですw)
- 毎日行きたい度:2(メニューも多くてGood!)
- 総合評価:2.0
ちょっと見つけ辛いですが、店内はゆったりと広く、子供の受け入れ態勢もバッチリです。
サラダバーにドリンクバーも充実していますので、たくさん食べたい人には嬉しいシステムですね。
関連記事:ディープグルメの定義はこちら
家族や友人などと連れ立って訪れてみることをおすすめします!
次は隣の「しゃぶテキ亭」にもチャレンジしてみようと思います(^^)
以上
スポンサーリンク