子育て

収納付きキッズスツールで子供のおもちゃで散らかった部屋を片付け!

子供のおもちゃが増える一方で、部屋がとっ散らかって困っておりますgejigeji邸です。


スポンサーリンク

妻が買ってきた収納つきのイス(製品名はスツール)が実用性も見た目もかなり有能でしたので紹介します。

geji妻
geji妻
オモチャが散らかってるけどとりあえず掃除機だけでもかけてしまいたい!

そんなときにおすすめです。

子供の成長に比例する部屋の散らかり様

かなり凄い事になります。細かなオモチャが散らかっていると、掃除機もかけられないんですよね。見た目だけじゃなくて、ホコリとかも心配になってきます。

gejigeji
gejigeji
食べかすとかも紛れてしまうともうカオス!!
geji妻
geji妻
片付けなさい!
gejigeji
gejigeji
片付けられないならオモチャ捨てるよ!
geji長女
geji長女
イヤー!

片付けを巡る親子の攻防戦が日常茶飯事に。

とりあえず掃除機だけでもかけたい!

geji妻
geji妻
とりあえず掃除機だけでもかけたいからパパっと片付けてよ!

そんなとき、収納にもなるこのキッズスツールがとても便利。ひとまず細かなオモチャはこの中に突っ込んで収納する事ができます。

それに見た目も可愛い椅子なので見栄えも悪くありません。

折りたたみキッズスツール(株式会社パル)

  • サイズ:26×26×42cm
  • 耐荷重:50kg

このチェストは台座部分をパカッと開けられるようになっております。

こんな感じでとっ散らかってる部屋も、このイスと収納ボックスを組み合わせて整理することにします。

子どものオモチャで散らかった部屋

オモチャをスツールの中に突っ込みます。

横置きしたカラーボックスにスツールを格納します。

見ての通りかなりスッキリさせることができました!

奇跡的に横置きした3段のカラーボックスと幅がぴったりと合いました

使わないときはスツールをカラーボックスの中に入れて、使う時は引っ張り出して座りカラーボックスを机のようにして遊ぶことができるので、この組合せはおススメです。

収納つきスツールの購入方法

このスツールはPAL CLOSET公式オンラインストアで購入する事ができます。

アマゾンや楽天などで買ってポイントを貯めたい方は類似品がたくさんありますのでこちらからどうぞ。

すこしお値段は高くなりますが、耐荷重80kgのものもあるんですね!

PALのスツールとぴったりサイズのカラーボックスはこちら。

ぜひ、子供部屋のオモチャの整理整頓にご活用ください。

gejigeji
gejigeji
そもそもオモチャ増やし過ぎなんだよな…(小声)

どんどん増える子供のオモチャどうする?

誕生日やクリスマスの度に増えていく子供のオモチャ。最初に遊んだだけで今ではほとんど使われてないものもたくさん。

gejigeji
gejigeji
けっこうなお値段だったのに…

最終的には捨てたりメルカリで売ったりと処分することになりますよね。捨てるのも売るのもそれなりに手間がかかって大変。

そんな悩みを解決してくれるのがオモチャの定額制レンタルサービスです。

geji妻
geji妻
レンタルのおもちゃって衛生的に大丈夫なの?

TOYBOXのオモチャは薬剤師監修のもと消毒が徹底されているのです。

調剤薬局の薬剤師がレンタルおもちゃの消毒工程を監修しています。子を持つお母さまの衛生面の安心を確保します。消毒剤にはノロやインフルエンザウイルスを99%除菌する㈱クリーンテックのプロトクリンアクアを採用しています。食器やおもちゃなどにも使用できることが特徴です。

TOYBOX公式ホームページより

しかも月齢・年齢によって異なる遊び方を踏まえて担当の保育士さんがオモチャを提案してくれるのです。

レンタルおもちゃの要望は担当保育士にLINEで伝えて下さい。月齢だけでなくお子様の個性をプランに反映できます。自宅のおもちゃとの重複も防げます。

TOYBOX公式ホームページより

gejigeji
gejigeji
月々1,490円からレンタルできるんだって!

飽きる頃には新しいオモチャに交換。子供も楽しいし、オモチャが増え続ける無限ループから解放されるので片付けの手間も軽減されるのが嬉しいですね!

オモチャ定額制レンタルサービスの詳細を見る


スポンサーリンク
ABOUT ME
gejigeji
江戸川区民6年目の3児の父。江戸川区での子育てライフに役立つ記事を書いてます。(子育て支援、おでかけ、便利グッズ、グルメ情報、災害、時に趣味の一口馬主ネタ。)経歴:日本系大企業から外資系大企業を経てベンチャーに2018年に転職。子供:娘2人・息子1人(2014・2017・2018生)お気軽に絡んでもらえると嬉しいです!
関連記事

POSTED COMMENT

  1. tora より:

    ぶちスッキリするもんじゃねー。
    ワイも汚い部屋をスッキリするために買おうかなw

  2. […] 関連記事:収納にもなるキッズスツールで部屋を片付けよう! […]

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。