小岩にはいくつもタピオカミルクティー専門店があるんですね!小岩駅からほど近くに新たに専門店を発見したので突撃!
スポンサーリンク
いかにも若者受けがよさそうな雰囲気のおしゃれなお店。
ドリンクは甘さを選べて子供にちょうど良い感じ。
店舗概要
アクセス
〒133-0057 東京都江戸川区西小岩1丁目27
小岩駅から徒歩3分ほどのところに雪の茶小岩店があります。

小岩駅の北口を出て線路沿いに右手に進むとほどなくして雪の茶小岩店に着きます。少し奥まったところの階段裏にある小さな店舗なので見逃さないように注意してくださいね。
周辺の駐車場料金
周辺のコインパーキング相場は30分100円といったところ。近隣にはたくさんのコインパーキングがありますので車で来店するのも良いですね。
営業時間
11:00~22:00
この日は3連休の最終日で成人の日でした。13:00頃に来店したのですが、店内には他に人はいませんでした。タピオカの茹で上がりを待つ必要もなく、注文してすぐにドリンクを宇受け取ることができました。
仕事帰りに買って帰ることもできそう。
店舗外観

階段の下から店舗の看板がチラリ。いざ入店です。
店舗内観

白を基調としたシンプルな作り。カウンター席が4席ほどあり、店内でも飲むことができます。

タピオカミルクティー専門店でよく目にする炊飯器っぽい機材が2台。外見とは裏腹に意外と広い店内の調理スペース。
メニュー

Mサイズのドリンクが450~550円、Lサイズのドリンクが550~650円。
甘さを3段階(少なめ・普通・多め)から選べるようになっていますね。
ということで、長女(5歳)はイチゴミルク、次女(2歳)マンゴーミルク。
「ミルクはタピオカが入ってないのですが、トッピングしますか?」
危なくタピオカ無しになってしまうところでした。店員さんナイス!
割引情報
スタンプカードがあり、10杯ごとに1杯無料になります。
実食

「よく振ってお飲みくださいね!」店員が教えてくれた通りによく振ってから飲みます。
黄色が好きな次女はマンゴーミルクを選んだのですが、風味がガチのマンゴーで特有の青臭さがダメだったみたいです。
予定通りマンゴーミルクは妻のものに。長女はあっという間にイチゴミルクを飲み干してしまいました。
果肉もたっぷり入っていて満足度が高かったですね!
まとめ
小岩駅の方まで出てみましたが、他にもタピオカ専門店があるようですね!開拓して順次レポートしていきたいと思います。
スポンサーリンク