gejigeji家はサミット(スーパーマーケット)のヘビーユーザー。週に4・5日は買い物に通うほどです。
スポンサーリンク
そんなサミットでときどき売られている食パン「絹」がめちゃめちゃ美味しいので、紹介します。
神戸屋の食パン「絹」とは
サミットで時々売られているカットされていない食パンで、1.5斤の大きさで値段は5枚切りの食パンと同等。
gejigeji
1斤ってどれくらいの大きさなの?
geji妻
よくある5枚切り食パン1袋分と考えて大丈夫よ。
つまり大きさは1.5倍で値段は1斤分というコスパの良い食パンなのです!
パッケージ

gejigeji
生食パンってどういうことだろう…
geji妻
焼いてる時点で生じゃないじゃんね。
生チョコみたいに生クリームが入っているからですかね?

gejigeji
今度コールセンターに聞いてみよう!
神戸屋のホームページにも載ってない
この1.5斤の食パン絹ですが、神戸屋のホームページにも載ってないみたいです。
geji妻
カットされてる絹は載ってるけどねぇ。
gejigeji
サミット限定なのかな?
実食

gejigeji
デカイ…
カットされてない食パンって自分で決めた厚さに切れるのがうれしいですよね!
食パンを切るときは絶対にパン切り包丁で切るのがおすすめ。普通の包丁だと下に力を入れないと切れないので食パンが必ず潰れてしまいます。中のフワフワが損なわれてしまうとせっかくの厚切りが台無しに。
贅沢に3cmほどの厚さにカットし、オーブントースターでこんがり焼きました。

ここにマーガリンを付けるだけで十分。外はサクサク、中はフワフワの贅沢トーストの出来上がり。

geji妻
これ、焼きたてだったらもっと美味しいだろうな~。
まとめ
先日紹介した一本堂の焼きたて食パンほどのフワフワはありませんが、スーパーで気軽に買えることと値段が安いことを考慮すると超大満足!
geji妻
見るたびに買っちゃいそう…
絹を切る時は絶対にパン切り包丁を使用してくださいね!普通の包丁で切るとパンが押しつぶされて絹の美味しさが半減してしまいますので。
スポンサーリンク
ABOUT ME
[…] 関連記事:神戸屋の食パン「絹」がフワフワで美味すぎた スポンサーリンク […]