江戸川区の篠崎公園は園内にたくさんの桜の樹があります。バーベキューをする広場もあり、花見がてらバーベキューができちゃう神公園なのです。しかもこのバーベキュー広場が超おすすめ。
スポンサーリンク
篠崎公園のバーベキュー広場をおすすめする理由
- 設備が綺麗
- テーブルとベンチが設置
- 席数が多い
- 駐車場が安い
- 駐車場が近い
- 子供が遊べる遊具が多い
- 駅からアクセスが良い
駅から歩いても行けますし、車で行っても駐車場からバーベキュー広場までさっと荷物を運べて楽。遊具も豊富なので子供も飽きずに遊んでいられます。
この記事では篠崎公園のバーベキュー広場の利用手順や公園の遊具などを紹介していきますね!また、気になる桜の開花状況も併せてレポートしていきます。
2020年の桜の開花状況は?
2月22日には、河津桜が満開に。

この日はポカポカ陽気ったので、2月なのに花見を楽しむグループもちらほら。
3月21日には大島桜が満開に。

ぱっと見、ソメイヨシノと見間違えてしまいそうなほどそっくり。ですが、これは大島桜。ソメイヨシノよりも一足早く満開になるちょっと白味かかった品種です。
篠崎公園概要

緑溢れる公園で、広場でフリスビーを楽しむ人たちや日光浴を楽しむ人たち、野球場で野球に汗を流すひとたちでいつも賑わっています。
アクセス
都営新宿線篠崎駅かれ徒歩で約10分のところに篠崎公園はあります。
バーベキュー広場は公園Aの北の端。篠崎公園に入ってから徒歩で5分ほど北上してください。
江戸川の堤防沿いに篠崎公園の駐車場があります。その駐車場からだと徒歩1分ほどでバーベキュー広場に着きます。
駐車場からバーベキュー広場に向かう家族連れを見ていて、めちゃめちゃ羨ましかったのがキャリーカート。
これに荷物をぶっ込んでガラガラっと引っ張って運ぶのがとても楽そうでした。
小さな子供を乗せて運んでいる家族もいましたね!
駐車場料金

この日は日曜日の12:00過ぎ。駐車場の混雑具合はそれほどでもなく、余裕で車を止めることができました。

バーベキュー広場

全部で28区画あるバーベキュースペースのうち、9つにはテーブルとベンチが完備。


1区画あたり25㎡の広さがあり、20~25人程度の人数であれば1区画で足りるでしょう。
バーベキューコンロはテーブルに置くタイプではなく、脚付きの地面に自立させるタイプでないと利用できません。
バーベキュー利用手順
事前の予約が必須となっています。
- 電話
- 利用日の前月1日のみ予約受付
- 03-3670-4080(篠崎公園サービスセンター)
- サービスセンター窓口
- 利用日の前月2日以降予約受付開始
予約が完了したら利用日当日の12:00までに現地に行ってサービスセンター窓口で受付を済ませる必要があります。

利用可能時間・料金
- 10:00~16:00(12月29~1月3日は休業)
- 料金は無料
篠崎公園の遊具
滑り台

バスケットゴール

ハーフコートでの3オン3だけでなく、オールコートでバスケのゲームができちゃう感じなのは珍しいですよね!
壁打ちテニス

その他設備
芝生エリア

バーベキュー広場内ではテントの使用は禁止されているようですが、隣の芝生エリアは大丈夫な様子。
バーベキューをしなくてもテントを持っているととても便利。日陰が少ない公園や海水浴場の砂浜なんかでも簡単に日陰をつくることができます。
子供たちがテント前でままごとをしている間にテント内で仮眠が取れちゃったりと、手抜き子守にはもってこいのお役立ちグッズなのですw
トイレ

自動販売機

朝から夕方までのんびりすごすには十分な設備が揃っていますね!
有料の運動施設

まとめ
篠崎公園はバーベキューするもよし、遊具で遊ぶもよし、スポーツするもよしの三拍子揃った超便利な公園。
江戸川区民の皆さんも、気候の良い季節には篠崎公園へ出掛けてみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
[…] 関連記事:江戸川区での子供連れバーベキューなら篠崎公園がおすすめ! […]