江戸川区内のおでかけ 東小松川公園は大きなじゃぶじゃぶ池と滝で水遊びができる公園(江戸川区松島) 2022年8月11日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) 江戸川区役所の近くにある東小松川公園にはじゃぶじゃぶ池と滝があり、夏場は水遊びをして楽しめます。 公園内は木陰やベンチが多く、日光をさ …
江戸川区外のおでかけ 大谷田南公園はミニSLとじゃぶじゃぶ池が楽しめる交通公園(足立区) 2022年8月9日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) 江戸川区から車で15分ほどのところにある足立区の大谷田南公園は、未就学児童がのびのびと補助輪つき自転車やミニSL、水遊びを楽しめる公園です。 …
江戸川区外のおでかけ 昭和の森は江戸川区からドライブがてらのお出かけに最適!(千葉県千葉市) 2022年4月23日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) 江戸川区の篠崎ICから車で1時間程度、広大な芝生でピクニックやお花見が楽しめます。入場も無料で遊具も豊富、駐車場料金も安いのでおすすめの公園 …
江戸川区内のおでかけ 江戸川区船堀の新川でカヤック体験! 2021年9月19日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) 江戸川区の船堀にある新川では、4月から11月にかけてカヤック体験乗船ができます。 2021年9月12日(土)に家族5人でバシャバシャやってきましたので、現地の様子を紹介します …
江戸川区内のおでかけ 中央森林公園は花見も水遊びもできて季節問わず楽しめる公園(江戸川区中央) 2021年1月1日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) 江戸川区中央にある中央森林公園にはたくさんの桜の木(ソメイヨシノ)があります。見頃の時期には隣接している小松川境川親水公園に桜のアーチがかか …
江戸川区内のおでかけ 環七高架下南児童遊園はトレインビューが楽しめて雨の日でも遊べる有能な公園(江戸川区上一色) 2020年12月30日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) 環七高架下南児童遊園は雨の日に子供たちを遊ばせるのにはぴったりな公園です。遊具も充実しています。地面はゴム張りになっており、砂ぼこりや泥で汚 …
江戸川区内のおでかけ 下鎌田東公園は珍しいザイルクライミングがある公園(江戸川区江戸川) 2020年12月20日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) 下鎌田東公園にはザイルクライミングという江戸川区内でも珍しい遊具があります。 周辺には東部交通公園や東部図書館、Panificio P …
江戸川区外のおでかけ 葛飾区の新宿交通公園は広々とした道路と楽しいミニSLが特徴のおすすめおでかけスポット 2020年11月22日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) 江戸川区には残念ながら広々とした交通公園はありません。しかし、お隣の葛飾区まで足を伸ばし、新宿交通公園まで行けば広々とした道路でゴーカートや …
江戸川区外のおでかけ 葛飾区の水元公園は遊具が充実していてバーベキューも可能な有能な大規模公園 2020年11月14日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) 江戸川区のお隣葛飾区には水元公園というとても大きな公園があります。面積は江戸川区の篠崎公園の2倍以上はあり、東京23区で最も広い公園です。 …
江戸川区外のおでかけ 葛飾区の北沼公園は交通が学べて月面体験もできる不思議な公園 2020年10月4日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) 江戸川区のお隣の葛飾区にある北沼公園は本当に不思議な公園です。園内は交通公園になっていて、子供向けのミニチュアの信号機や横断歩道・交差点など …
江戸川区内のおでかけ 新川千本桜の開花状況は?(江戸川区船堀) 2020年3月24日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) 江戸川区で花見と言えば新川千本桜が定番。2021年の春も見頃を迎えそうなタイミングで現地を見てきました。 訪れたのは2021年3月26日の土曜日で、天気は快晴。気になる桜の開 …
江戸川区内のおでかけ 花見・バーベキューを楽しめる神公園地帯|なぎさ公園・富士公園・フラワーガーデン(江戸川区・南葛西) 2020年1月17日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) 江戸川区で子育て中のgejigeji家。子供たちの満足度が最も高い公園に出会いました。なぎさ公園・富士公園・フラワーガーデンと続く南葛西の総 …
江戸川区内のおでかけ 江戸川区での子供連れ花見&バーベキューなら篠崎公園がおすすめ! 2019年11月7日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) 江戸川区の篠崎公園は園内にたくさんの桜の樹があります。バーベキューをする広場もあり、花見がてらバーベキューができちゃう神公園なのです。しかも …
江戸川区内のおでかけ 江戸川区東部交通公園で子供に自転車を練習させた感想 2019年7月25日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) 2~4歳の三輪車やストライダーの年齢層か、6歳~7歳の自転車を乗りこなす年齢層なら東部交通公園を楽しめるでしょう。 逆に5~6 …
江戸川区外のおでかけ 梅雨のアンデルセン公園はアンデルセンスタジオを楽しもう 2019年6月14日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) アンデルセン公園といえば花が咲き乱れる春をイメージしますよね。 気温もちょうどいいし、ポカポカ陽気なら水遊びも楽しめちゃう。 …
江戸川区内のおでかけ キリンの遊具が個性的!上篠崎四丁目公園(江戸川区篠崎) 2019年6月6日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) 篠崎駅周辺のスーパーで妻が買い物をしている間に子供たちを遊ばせるのにちょうどいい公園です。 駅前のサミットやライフに来たときに …
江戸川区内のおでかけ 大きな滑り台が人気!西瑞江みのり公園(江戸川区・瑞江) 2019年5月28日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) 遊具が個性的で、いい公園だ! 瑞江の隠れ家的カフェに家族で訪れたあとは、すぐ近くにある公園へ。 かわいいカフェで奥さんに満足して …
江戸川区内のおでかけ 無料で乗馬ができる子供の遊び場|ポニーランド(江戸川区篠崎) 2018年5月5日 gejigeji https://gejigeji.blog/wp-content/uploads/2019/06/名称未設定のデザイン-1.png EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト) 土日は子供をどこで遊ばせようかと悩んでいるけれど、遠出してまで人混みに連れていくほどの気力はない。それに、あまりお金も使いたくない。そんな日 …