遊具が個性的で、いい公園だ!
スポンサーリンク
瑞江の隠れ家的カフェに家族で訪れたあとは、すぐ近くにある公園へ。
geji長女
大きな滑り台がある!ごはん食べたら遊ぼう!
geji次女
滑り台こわい…
かわいいカフェで奥さんに満足してもらった次は子供たちを満足させまょう!
アクセス
〒132-0015 東京都江戸川区西瑞江3丁目10
駐車場はないので近くのコインパーキング(40分200円)を利用しましょう。
遊具
この公園のシンボルは中央の大きな滑り台。
手前が3歳程度までの子供向けの小さな滑り台。
奥が4歳以上の子供向けの大きな滑り台。
滑り台の傾斜角度もなかなかなのですが、滑り台にいたるまでの道のりもアスレチック的で刺激的のようです。
2歳の次女は怖がって滑り台で遊ぼうとしませんでした。
迷路は完全に3歳以下向けですね。
2歳の柵の隙間から顔を出したり、行き止まりの鏡をのぞき込んでははしゃいでます。
5歳の長女は迷路には目もくれません。
ブランコの奥に見えるのは、昔ながらの駄菓子屋さん。
その他にも砂場や鉄棒・うんていなどの遊具があって1時間半程度は楽しめました。
まとめ
5歳・6歳程度までの子供は喜んで遊んでくれる公園です。
マチカフェプラスの後にはお子さんを連れてきて、サクッと遊ばせるのにちょうどいい公園でした!
スポンサーリンク
ABOUT ME