江戸川区内のおでかけ

大きな滑り台が人気!西瑞江みのり公園(江戸川区・瑞江)

遊具が個性的で、いい公園だ!


スポンサーリンク

瑞江の隠れ家的カフェに家族で訪れたあとは、すぐ近くにある公園へ。

geji長女
geji長女
大きな滑り台がある!ごはん食べたら遊ぼう!
geji次女
geji次女
滑り台こわい…

かわいいカフェで奥さんに満足してもらった次は子供たちを満足させまょう!

アクセス

〒132-0015 東京都江戸川区西瑞江3丁目10

駐車場はないので近くのコインパーキング(40分200円)を利用しましょう。

遊具

西瑞江みのり公園の滑り台

この公園のシンボルは中央の大きな滑り台。

手前が3歳程度までの子供向けの小さな滑り台。

奥が4歳以上の子供向けの大きな滑り台。

滑り台の傾斜角度もなかなかなのですが、滑り台にいたるまでの道のりもアスレチック的で刺激的のようです。

2歳の次女は怖がって滑り台で遊ぼうとしませんでした。

西瑞江みのり公園の迷路

迷路は完全に3歳以下向けですね。

2歳の柵の隙間から顔を出したり、行き止まりの鏡をのぞき込んでははしゃいでます。

5歳の長女は迷路には目もくれません。

西瑞江みのり公園のブランコ

ブランコの奥に見えるのは、昔ながらの駄菓子屋さん。

その他にも砂場や鉄棒・うんていなどの遊具があって1時間半程度は楽しめました。

まとめ

5歳・6歳程度までの子供は喜んで遊んでくれる公園です。

マチカフェプラスの後にはお子さんを連れてきて、サクッと遊ばせるのにちょうどいい公園でした!


スポンサーリンク
ABOUT ME
gejigeji
江戸川区民6年目の3児の父。江戸川区での子育てライフに役立つ記事を書いてます。(子育て支援、おでかけ、便利グッズ、グルメ情報、災害、時に趣味の一口馬主ネタ。)経歴:日本系大企業から外資系大企業を経てベンチャーに2018年に転職。子供:娘2人・息子1人(2014・2017・2018生)お気軽に絡んでもらえると嬉しいです!
関連記事
江戸川区の小岩菖蒲園 江戸川区内のおでかけ

梅雨は小岩菖蒲園におでかけ!(江戸川区小岩)

2020年6月28日
EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト)
お出かけに困る梅雨の時期の心強い味方、「小岩菖蒲園」。園内には菖蒲が約40,000株、紫陽花が約2,000株植えられています。菖蒲や紫陽花って雨の日でも何故か画になるんですよね。  …

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。