乳児を連れての外出って本当に大変です。
スポンサーリンク
特にミルクで育てている家庭は、哺乳瓶にお湯を入れたポットなどの荷物が多くなりますよね。
そんな外出時に荷物が減らせる便利グッズを紹介。
- 小さい
- 軽い
- 消毒不要
という有能な使い捨て哺乳ボトル。
長時間出掛ける時は本当に重宝します。
パッケージ

若干関根勤似の外国人の赤ちゃんの顔が大きくプリントされてます。

外資系のメーカーの製品かな?
と思いきや、相模ゴム工業株式会社という会社の製品です。

バリバリの日本の会社です。
そこが輸入して販売しているんですね!
開封

カップをパカッと開けるとじゃばら状に畳まれたボトルと乳首が出てきます。
ボトルを引き伸ばします。

けっこう固いです。
扇子のように片側からばりっと拡げるのがコツです。

びろっと、目一杯に引き伸ばして使います。

あとは普通の哺乳瓶と同じようにミルクをお湯で溶かして、適温になったら与えます。

赤ちゃんの月齢にあわせて吸いだし量を調節できる

うっすらと数字の1と表示されているの、わかりますか?
この数字には1,2,3とあり、吸いだし量を3段階に調節できるのです。
- 小:0~3ヶ月
- 中:4~6ヶ月
- 大:7ヶ月以上
授乳してみた

めっちゃ飲みます。
グビグビ飲んでくれます。
吸い口が少し細長いので飲まないかもと心配していましたが、全く問題無しでした。
まとめ:外出時には大活躍
親戚の結婚式で大阪まで行ってきたのですが、その際にこのChu-boは大活躍!
普通の哺乳瓶だと帰宅した際に数泊分の哺乳瓶を洗って消毒するのも大変。
かといって宿泊先で消毒しようとすると、荷物がさらに増えてしまう。。
そんな悩みから解放される便利なアイテムでした!
4本で1,000円弱しますが、外出中と帰宅後の負担をかなり減らせるので安いものです。
春休みの帰省に備えて追加購入しておくことにします。
スポンサーリンク