子育て

恐ろしい…次女(1歳2か月)の夜遊びに手を焼いてますw

先日、次女(1歳2か月)が完全に卒乳しました。


スポンサーリンク

関連記事:次女の卒乳に成功!その仕方を記録

卒乳↓結果、夜泣きが減った!という気づきも盛り込みましたね。

しかし、ここへ来てある問題に直面というか次女が奇行に走るようになりました。これも試練なのでしょうかww

*そもそも断乳と卒乳の違いは?って気になって調べてみたのですが、けっこう皆さん思い思いに言葉を使い分けているようですので、ここでは完全に母乳をやめた状態を卒乳、やめる過程で母乳を断というと努力している状態を断乳という事にします。

 

卒乳した次女が夜遊び

 

は!?って感じなんですが、いまのところ卒乳して3日連続で夜遊びしてます。

夜遊びというとどんな夜遊びなのかというと、深夜も深夜3時・4時くらいですかね。

ムクッと起き出して、寝室をうろうろするのです。授乳しているときであればこれが夜泣きとなるんでしょうけど、今は泣きません。

無言で寝室をうろうろするだけなら良いのですが、寝ている私たち家族にちょっかいをかけるのです。ちょっかいというかもはやDVの域に達しつつありますww

 

我が家はこのようなフォーメーションでベッドではなく布団を敷いて寝ています。

まずは餌食になるのは嫁さん…バシーっといきなり頭をたたかれ、、、飛び起きたそうですww何事かと私も目を覚まします。

嫁を乗り越え長女と私の方へ…長女が起こされて夜泣きでもされたらたまらんとばかりに嫁さんが長女をもとの場所に引っ張り戻します。

するとわめき暴れる次女w

仕方なく解放する嫁さん。すると再度こちらへずんずんやってきて長女にいたずらしようとするので私が捕まえて仰向けになった私の上に乗せます。

飛びます。跳ねます。さらにはブス―っと私の目の中に指を突っ込んで来たり。。

これは寝ていられませんよね。次女は満面の笑みです。w

私で遊ぶのに飽きると次女はまた動き回ります。ハイハイでうごくならまだマシですが、頭側の壁をカニ歩きでよちよちと移動しようとするのです。当然足元には嫁さんや長女の頭が…

よろけた次女はドスン!と尻もち。嫁さんの悲鳴が響きわたります。

長女じゃなくてよかった~

 

夜遊び初日、これに耐えかねた私は次女を抱き上げて強制退場してリビングへ。

ジダンも真っ青です。知らんけどww

 

これが朝の4時くらいでしたかね。

そこから次女はひとしきり1.5時間ほどニコニコしながらリビングを荒らしまわりながら遊びました。たちが悪いのはソファで寝ようとしている私をちょいちょい起こしに来るんですよね、それも非道なやり方でwリビングには凶器がたくさんありますからねw

そして、また眠くなったのか大あくびをし始めたので次女を胸に抱きソファで横になったら次女はやっと眠りにつきました。合計で2~3時間くらいでしょうか。私も瞬間にそのままソファで寝落ちです。w

 

断乳しはじめて夜泣きが減ってきた!卒乳して夜泣きが無くなった!と妻と喜んでいた矢先にこんな現象が続くとは思ってもおらず、翌日は夫婦で頭を抱えましたね。この日は運よく土曜日で翌日は長女の幼稚園も私の仕事もなかったのでよかったのですが、これが平日だったら寝不足で登園・出社しなくてはなりませんからね。この日の夜は寝るのが怖いという話をしていました。ww

 

 

次女の鼻息で目を覚ます

 

その次の日。この夜も次女は起きて寝室を徘徊しています。鼻息がめっちゃ荒いから怖いんですよね。

フンガフンガいう音に気付いて目をあけると今まさに次女が自分に攻撃をしようとしているところでした。次女は真顔。

怖すぎますwォオー!!(゚д゚屮)屮すでに嫁さんは餌食になった後のようでした。

ひとしきり寝室内で長女に被害がお呼ばないように気を付けながら次女が眠くなるまで遊ばせます。

動きが止まったので抱っこして胸の上に転がすと少しおとなしくなったので、元のポジションに戻してみました。じゃっかん暴れましたが嫁さんが押さえつけてトントンするとフギャフギャ言いながら寝ていきました。

初日に比べると夜遊びの時間が短くなりましたね。1.5時間程度だったでしょうか。

 

 

 

鉄槌に飛び起きる

 

そして今朝、顔面に激痛が走り飛び起きる私。この日は次女が寝室に落ちていた洗濯バサミで私の顔面を突き刺してきたのです。安定の鼻息です。獣のようです。w

 

第2撃を振りかぶってきたところでそれを制してニーブラ。ww

 

こんな深夜にニーブラを発動するとは思ってもいませんでした。w

この日も次女を胸に抱きます。ジタバタしてはグッタリしてを繰り返します。w

前日のようにもとの位置にもどしてみると思いのほかすんなり眠りについてくれました。日に日に夜遊びの時間が短くなっていってるんですね。w

 

 

次女はおっぱいを忘れたわけではなかった

 

翌朝、出勤の身支度中に嫁さんとは「おっぱいへの思いを夜遊びに転嫁してるんだ」とか「だんだんとおっぱいを忘れていってるんだ」とか話しました。w

今日あたりおっぱいを完全に忘れてくれて夜遊びもなくなってくれればミッションコンプリートかなぁなんて話も。w

そんな話をしたあとで、私が着替えてパンツ一丁になってるところに長女が「おっぱい!!お父さんのおっぱいが見えた!!」と大きな声を出してふざけました。

はっと次女に目をやると、

 

ヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ!!

 

「ニヤ~」っと笑いながら嫁さんのぱいおつを次女がポンポンッてしてるではないですか。。思い出したのか、、おっぱいをww

恐ろしい。。。今夜はどうなる事やら…

 

*2018年4月25日追記

この日はついに夜遊びも夜泣きもなく朝まで寝てくれました!!!

 

 

以上

 

 


スポンサーリンク
ABOUT ME
gejigeji
江戸川区民6年目の3児の父。江戸川区での子育てライフに役立つ記事を書いてます。(子育て支援、おでかけ、便利グッズ、グルメ情報、災害、時に趣味の一口馬主ネタ。)経歴:日本系大企業から外資系大企業を経てベンチャーに2018年に転職。子供:娘2人・息子1人(2014・2017・2018生)お気軽に絡んでもらえると嬉しいです!
関連記事
子育て世代必見!小児科医のラジオ 子育て

【子育て世代必見】子育て中の小児科医が様々な病気について教えてくれて、質問にも答えてくれるアプリ

2018年12月12日
EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト)
子供を育てる親にとって、子供の行動や変化の一つ一つが凄く気になってしまいますよね。 それにどう対処したらいいのか、本当に悩みます。  …

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。