江戸川区内グルメ

primo piattoは味もお店の雰囲気も抜群の町の本格イタリアン(江戸川区篠崎)

江戸川区篠崎のイタリアンprimo piattoのシェフのきまぐれランチプレート

篠崎駅からほど近い住宅街にポツンとたたずむこじんまりとした可愛くてお洒落なお店。


スポンサーリンク

primo piattoはこの場所で2001年から営業しているそうです。

お店の雰囲気も料理の味も抜群で、リピート確定の町の本格イタリアンです。

店舗概要

アクセス

〒133-0054 東京都江戸川区上篠崎2丁目14-2

TEL:03-5666-4880

都営新宿線篠崎駅から北へ徒歩7~8分ほどいったところにあります。

営業時間

江戸川区篠崎のイタリアンprimo piattoの営業時間
  • ランチ:11:30~14:00(L.O. 13:00)
  • ディナー:18:00~22:00(L.O. 21:00)
  • 定休日:火、水

店舗外観

江戸川区篠崎のイタリアンprimo piattoの店舗外観

緑のテントに木の扉が目印です。

入り口の扉のまわりにはお洒落で可愛いタイルが。

とても良い雰囲気です。

駐車場はありません。

店舗内観

江戸川区篠崎のイタリアンprimo piattoの店舗内観

テーブルは全部で4台で、最大で20人くらいが入れるくらいの広さです。

店内には手作りの小物やかわいいタイルの装飾でとても可愛らしい雰囲気です。

geji妻
geji妻
店内も可愛いくていい感じ!

ランチメニュー

江戸川区篠崎のイタリアンprimo piattoの日替わりメニュー

日替わりメニュー

  • シェフのきまぐれイタリアンプレート:1100円
    • アボカド&トマトサラダ
    • ベーコン入りペッパースパゲティ
    • サーモンワイン蒸しのクリームソース&リゾット
    • ティーゼリー
    • コーヒーまたは紅茶
江戸川区篠崎のイタリアンprimo piattoのランチメニュー

パスタメニュー

  • ペペロンチーノ:900円
  • トマトスパゲティ:950円
  • 生ニンニク入りトマトスパゲティ:1,000円
  • 本当に辛いトマトスパゲティ:1,000円
  • エビのクリームスパゲティ:1,250円
  • ブロッコリーとベーコンの塩味スパ:1,100円
  • カルボナーラスパゲティ:1,100円
  • ミートソーススパゲティ:1,200円

ピザメニュー

  • アンチョビ&トマトダイスカット:1,000円
  • マルゲリータピザ:1,000円
  • 3種のチーズピザ:

サイドメニュー

  • カットバケット:100円
  • ソースにつけるスライスパン:100円
  • ロングガーリックトースト:380円
  • チーズトースト:450円
  • ショートガーリックトースト:150円
  • トマトをのせたチーズトースト:500円

ドリンクメニュー

  • グラスワイン(赤・白):450円
  • 瓶ビール(ハートランド):700円
  • ノンアルコールビール:500円
  • 生ビール(キリン一番搾り)
    • 小:450円
    • 中:600円
    • 大:700円

デザートメニュー

  • ジェラート:350円
  • クリームブリュレのアイス:350円
  • チョコレートケーキ:850円
  • チョコレートピザ:900円

実食

江戸川区篠崎のイタリアンprimo piattoのシェフのきまぐれランチプレート

奥さんはシェフの気まぐれランチプレートを注文しました。

パスタもサラダもリゾットもしっかりとボリュームがあって、ガーリックトーストまで付いています。

どれもとても美味しかったです。

特に美味しかったのがデザートのティーゼリー。

はじめて食べましたが紅茶の良い香りと適度な甘さで食後のデザートにぴったりでしたね。

江戸川区篠崎のイタリアンprimo piattoのチョリソーピザ

gejigejiはチョリソーピザ。チーズがたっぷりで美味しかったです。

geji妻
geji妻
大満足!また来たい!

まとめ

篠崎駅近くの住宅街でこんな本格的なイタリアンを食べれるとは思ってもみませんでした。

奥さんは料理の味も雰囲気もいたく気に入った様子。

値段も高くないので頻繁に来ることになりそうです。


スポンサーリンク
ABOUT ME
gejigeji
江戸川区民6年目の3児の父。江戸川区での子育てライフに役立つ記事を書いてます。(子育て支援、おでかけ、便利グッズ、グルメ情報、災害、時に趣味の一口馬主ネタ。)経歴:日本系大企業から外資系大企業を経てベンチャーに2018年に転職。子供:娘2人・息子1人(2014・2017・2018生)お気軽に絡んでもらえると嬉しいです!
関連記事

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。