江戸川区内のおでかけ

松戸のストリートカルチャーイベント「XP」を体験してきたのでレビューしてみる

9月の三連休は何しようかなぁ。そんなことを考えていた時、ふと目に留まったのが松戸で開催されているイベントXPでした。


スポンサーリンク

ストリート文化の楽しさを伝えるという目的の無料野外イベント。超ミニのフェスって感じでしたね!

ステージで繰り広げられるイベント

  • ダンスショーケース
  • ダンスバトル
  • MCバトル
  • ヒップホップやレゲエアーティストのライブ

その他アトラクション

  • スケボーデッキ
  • ウォールペインティング
  • ボルダリング
  • バスケットボール(3on3)
  • トランポリン
gejigeji
gejigeji
おっ、Spinna B-ill来るやん!無料だし行ってみるべ。

目当てのSpinna B-illの公演時間は17:30。それを知らずに11:30に到着したgejigeji家族は大ピンチ。

geji妻
geji妻
子供たちが17:30まで持つかしら…

こないだ買ったテントが大活躍してくれたおかげで何とか持ちこたえられました!

ほんと最近のテントはワンタッチで開けて、簡単にコンパクトにたためるんですね。

組み立てるのが面倒だと思い込んでいて、これまで購入してきませんでしたが、もっと早く購入していればよかった…

と、話はそれました。それではXPのレポートいきます!

XP概要

会場

松戸中央公園

松戸中央公園の門レンガでできた門は旧陸軍工兵学校の時代からのもので、市指定文化財のひとつ。

開催期間

2019年9月21日(土)~22日(日)

XPスタッフさん
XPスタッフさん
半年に1回の定期開催ですよ~。

定期的に開催されているとのことで、日程は公式HPで随時確認されてみてください。

XP EXPERIENCE STREET CULTURE 公式HPはこちら

松戸中央公園のアクセス

JR松戸駅から徒歩5分。

駅からは少し坂道を登るので、歩きやすい靴で行くのが無難です。

駐車場

松戸駅周辺の駐車場の看板駐車場料金の相場は400~600円/時間といったところ。

松戸駅周辺にはいくつもの駐車場があり、車でおとずれてもそこそこ便利。

三連休初日の11:00過ぎ頃に行ったのですが、余裕でとめられました。

ステージ

ストリートカルチャーイベント「XP」のステージ松戸中央公園の広場に設置された本格的なステージ。

Red Bullやハーレーが協賛していて、ステージまわりはなかなか華やか。

このステージの上でダンスやMCバトル、ライブがおこなわれました。

gejigeji
gejigeji
住宅街のど真ん中でこの爆音…松戸市民は寛大だなぁ。

タイムテーブル

  • 11:00~14:00 ダンスショーケース・ダンスバトル
  • 14:00~16:00 MCバトル
  • 16:00~18:30 ライブ

日中のダンスショーケースは子供たちのパフォーマンスがメイン。

ダンスバトル、MCバトルと進むにつれて徐々に年齢層が上がっていく感じ。

屋台

松戸のストリートカルチャーイベント「XP」の屋台20~30もの屋台が立ち並ぶ。

フランクフルト・ポテト・唐揚げ・ジャークチキンなどジャンルごった煮系のフードが立ち並びます。

各種フード類の値段は200~400円。

もちろんアルコールもビールからカクテル・チューハイなどたくさん売られておりました。

gejigeji
gejigeji
飲みたい…けど車だから我慢。

アーティストのTシャツやタオルなどのグッズも販売されていましたね。

野外イベントではテントがとても役立った

松戸中央公園の芝生に設置されたテント松戸中央公園は芝生の上でテントを立ててのんびりできる。

公園の門をくぐった正面の芝生でテントを張っている家族が何組かいました。

うちも真似して車からテントを引っ張り出し、セッティング。

おかげで長男(10ヶ月)を昼寝させることができたので、夜のSpinna B-ill登場までもちこたえることができました。

geji妻
geji妻
この子もうどこでも寝れるわ…

このコンパクトチェアとテーブルを一緒に出しておけば、上の娘2人は勝手にままごととかして遊んでくれますし、とても楽でした。

ワンタッチテントと合わせても1万円以下で揃えられるのでとてもリーズナブル。

車に積んでおくととても便利ですよ。

アトラクション

  • スケボーデッキ
  • バスケットボール(3on3)
  • ウォールペインティング
  • ボルダリング
ストリートカルチャーイベント「XP」のスケボーデッキステージ横のデッキではスケボー少年たちが磨き上げたパフォーマンスを披露。

この日はあいにく雨の予報だったため、ウォールペインティングとボルダリングは中止。

geji妻
geji妻
娘たちは喜んだだろうなぁ。残念。

それでも、子供向けのアトラクションとしてはトランポリンがあったので子供たちも楽しむことができましたね。

ストリートカルチャーイベント「XP」のトランポリン

その他、ブランコや砂場、滑り台などの公園の遊具でもたくさん遊べたので満足してくれたようでした。

アーティストたちのライブ

ストリートカルチャーイベント「XP」のライブ会場今日のお目当てのSpinna B-illが登場する頃にはすっかりと日は沈んでいました。

何とか日没まで粘ってライブ見ることができました。めちゃめちゃ良かったですね。

ストリートカルチャーイベント「XP」で熱唱するSpinna B-ill「ライオンの子」を熱唱するSpinna B-ill。生歌は凄い迫力でした。

お押し合いへし合いになるわけでなくゆったりと観賞できました。

子供を抱っこしてステージ前に行けばSpinna B-illが子供をいじってくれたりしてアーティストとの近さを感じました。

geji妻
geji妻
夜まで頑張って粘った甲斐があったわ!

まとめ

Spinna B-illが参加するのを知り、急きょ行ってきたのですが、行ってよかった!

早く着きすぎてお目当てのSpinna B-illまで松戸中央公園に居られるか心配でしたが、テントのおかげで何とか耐えられましたね。

gejigeji
gejigeji
次回のXPも行ってみたい!

そう思える良いイベントでした!


スポンサーリンク
ABOUT ME
gejigeji
江戸川区民6年目の3児の父。江戸川区での子育てライフに役立つ記事を書いてます。(子育て支援、おでかけ、便利グッズ、グルメ情報、災害、時に趣味の一口馬主ネタ。)経歴:日本系大企業から外資系大企業を経てベンチャーに2018年に転職。子供:娘2人・息子1人(2014・2017・2018生)お気軽に絡んでもらえると嬉しいです!
関連記事
江戸川区の小岩菖蒲園 江戸川区内のおでかけ

梅雨は小岩菖蒲園におでかけ!(江戸川区小岩)

2020年6月28日
EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト)
お出かけに困る梅雨の時期の心強い味方、「小岩菖蒲園」。園内には菖蒲が約40,000株、紫陽花が約2,000株植えられています。菖蒲や紫陽花って雨の日でも何故か画になるんですよね。  …
江戸川区内のおでかけ

ロピアという肉屋さん出身のスーパーが最高すぎて奥さんの瞳孔がガン開きだった

2023年10月29日
EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト)
江戸川区の最果てにあるロピアというスーパーが生肉・鮮魚・加工品などコスパ抜群だったので記事にします! うちの奥さんテンションあがりまく …

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。