江戸川区内のおでかけ

江戸川区花火大会(エキサイティング花火)当日の混雑具合や食料調達について

2020年の江戸川区花火大会は例年と違って5月23日(土)の開催予定でしたが、東京オリンピックの延期とコロナウイルスの影響で10月24日(土)に変更となりました。間違えないようにご注意ください。


スポンサーリンク

また、例年通り混雑が予想されます。参加される方はこの記事を読んで混雑具合を覚悟しておいてくださいね笑

2018年の江戸川区花火大会の日、帰宅のタイミングが江戸川区花火大会を観に行く群衆で混雑する時間帯とちょうど重なってしまいました。

最寄りの篠崎駅の混雑具合が凄かったのでその様子を紹介!

gejigeji
gejigeji
新人江戸川区民の人は要注意のイベントだ!家になかなか帰れなくなるぞ!

混雑だけでなく、食料の調達にも気を付けて欲しいですね。花火打ち上げ場所の最寄りの篠崎駅から花火観賞スポットまで意外と出店や屋台が無いです。

事前に購入して都営新宿線に乗り込むか、篠崎駅降りてすぐのスーパーマーケット「ライフ」で購入されることをおすすめします。

関連記事:江戸川花火大会おすすめ穴場グルメ!鳥松本店(江戸川区瑞江・焼鳥)

江戸川区花火大会当日の都営新宿線の混雑具合

電車の中の混雑具合

18:00頃に篠崎駅に到着する頃には、朝の通勤ラッシュ時以上に人が乗っています。

アウトドア用の折りたたみイスだとかクーラーボックスなど、大きな荷物を持っている人が多い。

gejigeji
gejigeji
妊婦さんや怪我している人なんかは絶対に乗らない方がいい!

外出先から帰宅される江戸川区民の方は16:00くらいまでには帰る予定を組んでおいた方がいいですね。

駅のホームも人だらけ

篠崎駅に到着するも人が多すぎてなかなか電車の扉が開けられません。10分ほど停車した電車の中で缶詰状態になってしまってました。

江戸川花火大会当日の篠崎駅のホーム江戸川区花火大会当日18:00の篠崎駅のホーム。将棋倒しを防ぐために退場規制が行われていたほど。
gejigeji
gejigeji
停車している超満員電車の中で10分間過ごすのはかなり辛かった…

ホームに降りてからもちょっとずつしか進めない

江戸川花火大会当日の篠崎駅の混雑具合まさに牛歩。少しずつ少しずつ、出口に向かって群衆は進んでいきます。

周りの人を押したりしないように慎重に進みます。階段なんか危ないですよね。将棋倒しにでもなれば死者が出てしまいますから。

駅周辺は異様な光景

江戸川花火大会当日の篠崎駅前で群衆に呼びかけるDJポリス落ち着いた行動を促すよう群衆に呼びかけるDJポリス。

篠崎駅のホームに降りてから20分後、やっとの思い出地上へ。

篠崎駅周辺の道路が歩行者天国になっていました。DJポリスまで出動して異様な光景となっていましたね。

DJポリスいわく、帰りも非常に込み合うとの事。

地上から電車にのるまで1時間かかる事もあるという…

これは混雑が落ち着くまで花火会場周辺お店で打ち上げ的な2次会をしてやり過ごす事をおすすめします。

事前に周辺飲食店を予約しておくと良いですね!

関連記事:地元のオヤジが集う中華屋さん!永記(江戸川区篠崎・定食・麺)

関連記事:千枚刺が絶品!陽山道(江戸川区篠崎・焼肉)

関連記事:定食メニューが豊富!かきざき(江戸川区瑞江、定食・飲み処)

関連記事:濃厚とあっさりの共演!麺屋 五十六(江戸川区瑞江・ラーメン)

関連記事:ホルモンとテグタンクッパが美味い!味楽苑(焼肉・江戸川区篠崎)

関連記事:とろけるレバーが絶品!炭焼きみやいち(焼鳥居酒屋・江戸川区瑞江)

これらのお店は全て瑞江駅へと向かう側のバス通り(篠崎街道)もしくは篠崎駅の近くに点在しています。下記マップで赤く囲った場所です。

もし群衆が落ち着くまでお店でやり過ごしたいという方は電話して予約をされてみてください。

まとめ

花火開始が19:15からで、gejigejiが篠崎駅に着いたのが18:00過ぎ頃。都営新宿線の車両内や篠崎駅、駅周辺がどのような状況になるかお分かりいただけたと思います。

もっと遅くなるとまだまだ混雑が激しくなっている事が予想されますね。

江戸川花火大会の花火江戸川周辺は遮るものが少なく、かなり遠くからでも花火をみることができる。対岸の市川市にもたくさんの人が花火を観に訪れる。

事前に混雑具合を予想して食料・飲料の調達プランを計画して花火大会当日を迎えることをおすすめします。

花火大会後の打ち上げにおすすめのお店はこちら。

関連記事:地元のオヤジが集う中華屋さん!永記(江戸川区篠崎・定食・麺)

関連記事:千枚刺が絶品!陽山道(江戸川区篠崎・焼肉)

関連記事:定食メニューが豊富!かきざき(江戸川区瑞江、定食・飲み処)

関連記事:濃厚とあっさりの共演!麺屋 五十六(江戸川区瑞江・ラーメン)

関連記事:ホルモンとテグタンクッパが美味い!味楽苑(焼肉・江戸川区篠崎)

関連記事:とろけるレバーが絶品!炭焼きみやいち(焼鳥居酒屋・江戸川区瑞江)


スポンサーリンク
ABOUT ME
gejigeji
江戸川区民6年目の3児の父。江戸川区での子育てライフに役立つ記事を書いてます。(子育て支援、おでかけ、便利グッズ、グルメ情報、災害、時に趣味の一口馬主ネタ。)経歴:日本系大企業から外資系大企業を経てベンチャーに2018年に転職。子供:娘2人・息子1人(2014・2017・2018生)お気軽に絡んでもらえると嬉しいです!
関連記事
江戸川区小岩の文房具店TRINITYの文房具売り場 江戸川区内のおでかけ

江戸川区で子供が喜ぶ文房具や雑貨を買うならTRINITY(トリニティー)|江戸川区小岩

2021年6月19日
EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト)
いい匂いがするメモ帳や可愛い消しゴム、激安のぬり絵などの4歳から小学生くらいの子供が喜ぶ文房具を売っているのがTRINITY(トリニティー) …
江戸川区瑞江の中村縫製 江戸川区内のおでかけ

吊り編みのHADAGEARの着心地が最高!中村縫製Branch Store:でみせ(江戸川区瑞江)

2020年3月1日
EDOGAWA QUEST(江戸川クエスト)
江戸川区瑞江の住宅街の真ん中にポツン。レンガ造りでレトロなたたずまいの中村縫製。吊り編み機で編まれたメリヤスを使ったカットソーやトレーナーな …

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。